一般財団法人 国際貿易投資研究所(ITI)

Menu

フラッシュ

2023/03/13518
ちょっと気の早い台湾総統選挙予測~2024年総統選挙は三つ巴の戦いか~宇佐美喜昭 (一財)国際貿易投資研究所 客員研究員
2023/02/24517
自動車産業の大変革期を迎え、日産・ルノー・三菱自は勝ち残れるか― 急速なEV化が日仏企業連合の提携関係の転換を促す-田中友義 (一財)国際貿易投資研究所 客員研究員
2022/12/23516
中国が席捲する太陽光パネル貿易大木博巳 (一財)国際貿易投資研究所 研究主幹
2022/11/17515
カンボジア出張報告(3)シハヌークビルからプノンペン、国道4号線の沿線風景藤村学 青山学院大学教授
2022/10/18514
カンボジア出張報告(2)シハヌークビルにおける中国藤村学 青山学院大学教授
フラッシュ一覧

131号 特集 混迷深める世界経済とグローバリゼーションの行方

 
バックナンバー

調査研究シリーズ

No.140
No.141
RCEPがもたらすASEANを中心とした貿易・投資への影響調査

(令和4年度(一財)貿易・産業協力振興財団 助成事業)

No.142
ドイツ中小企業のデジタル化への対応

(2022年度 公益財団法人JKAによる競輪補助事業)

No.138
No.139
WTOと広域FTAを通じた貿易ルールの刷新に向けて

(令和4年度(一財)貿易・産業協力振興財団 助成事業)

調査研究シリーズ一覧

お知らせ・セミナー

2023/02/22
セミナー
ITIオンライン研究報告会「RCEPがもたらすASEANを中心とした貿易・投資への影響」(3月13日開催)参加者募集のお知らせ
2023/02/21
セミナー
国際貿易投資研究所(ITI)オンラインセミナー
「米中対立下でのIPEFの動きと企業が注視する通商動向」
(3月16日開催)(オンライン)
2022/12/14
セミナー
ITI主催オンラインセミナー「ウクライナ戦争とヨーロッパの転換」(世界Econo.Bizセレクトにて公開中)
2022/12/07
セミナー
ITI・JETRO共催オンラインセミナー「地方における産業発展と高度外国人材への期待」(世界Econo.Bizセレクトにて公開中)
2022/07/26
セミナー
ITI主催オンラインセミナー「第14次5ヵ年計画の始動と共産党大会の課題」(世界Econo.Bizセレクトにて公開中)
お知らせ・セミナー一覧

出版物

研究活動の出版物について頒布、販売を行っています。

統計集

国際貿易投資研究所は情報公開と世界への知的貢献を推進するため、統計データを公開しています。